今更なのですが

2003年3月3日
HTはオレに全然向いてない
MTの方が遥かに使えました
今私はバリFEブレHT編成なのですが
HTが抜きん出て使えません
最後2〜3分くらいにPOCへ被せるくらい
しかもHT被せても気休め程度
HN来たらピンチだしARBEDされたら乙
HTが最高に向いてないってのは、作った当初から解ってました
彗星でHT作って「使えネェ」と思ったのですが
次の彗星が相当後だと考えると今更売れないって感じで。。ズルズルと。。
この決断の甘さがオレの弱い所なんだろうなぁ

MTエクソFEバリ
これが自分が使ってて楽しかったユニット
結構誰でも使える
コツ掴むのも簡単
出すタイミングも解りやすい

癖があるのはバリかな
FP弱いし会頭遅くて攻撃モーション?も遅い(A押して構えるまで
FP140超えてからがイイカンジ
POCorPTを2つ以上と自ROC狙える位置に置いたらいい感じ
ミニMAPを舐め回すように通り過ぎるエクソに攻撃できる様になったら結構いける
これがオレの限界これ以上の事はワカリマセン
これ以外にする事がワカリマセン

エクソは目を鍛えるのです
ミニMAPが手に取るように解ればOK
1スキャンでROCの位置を掴もう
出来ればROC2〜3個くらいの位置を
次に視界
これはROC潰しと同じくらい大切なのです
隅っこの方を飛びましょう
あと視界ない所を
最後にballedされた時バリの位置を一瞬で把握
ミニMAPでの情報収集能力があれば以外と使える
あと、敵ユニ迎撃はあんま意味無い
敵は他のユニットに押し付ける!って感じで
イッテミヨーヤッテミヨー

FE
やっぱりROC
次にクロオリ
クロオリを見つけたら通ると予想される所に急行
通り過ぎる間に2回焼いて追いかけて1回焼く
これでレダは安心
なんでクロオリかって言うと
クロオリに有効なユニットはFEだと思うから
地上で挑んでも萎えるだけだし
エクソで挑もうと思っても他に重要な仕事あります
バリで攻撃しても上手いオリは一発目でバリの位置を把握して襲いにきます
敵FEを見かけた場合はALT+QでQ陣形になって直行です
敵FEを自分に引き付けましょう
ここで大事なのはALT+TABを押さない事
帰ってきたら悲しい事になってる事がよくアリマス

MTは結構適当な感じです(使わなくなってから時間経ってるw
少数戦で出すとイイカンジにエロイです
POC覆うのにはMTが8〜9あれば十分ですのでSPEを噛ませてあげましょう
マイトかませるとイヤラシイです
ジャマもいいかも
POC乗ってても仕事がしてたい人はジャマ
ブレをゴミのように殺したい人はマイト
おすすめはMT8マイト1ジャマ1ROC2
オレがこの編成を使ったら操作混乱を起こして死ぬと思います

ここの書いてある事が自分が出来る事
悪く言うと自分の限界
使い方間違ってる気がします
だって独学なんだもん
あー今日卒業式なのに何書いてるんだオレ
ここを見てくれてる人はここに書いてある事理解してると思うんだよなぁ
ムダな事をしちまった
この虚しさが堪らない
愛してるよ!


エクソの説明終わったらダルくなりました
MTの説明投げやり

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索